

小中学生の囲碁樂習
- 内容
- 囲碁の面白さを知るとともに、認知機能の活性化と思考過程の柔軟性を無意識に伸ばして、学習意欲の喚起、および友情の大切さを知りましょう。算数、数学の思考過程を融合させるハイブリット学習です。
講師は山本 美作先生(日本棋院認定六段)
- 開催日時
- 令和5年7月1日・7月8日・7月15日・7月15日・7月22日・7月29日
8月5日・8月12日・8月19日・8月26日(土曜日9回)10:00~12:00
令和5年8月27日(日曜日1回)9:00~15:00
講座最終日は囲碁大会を開催します。一人4局、スイス方式
- 募集人数
- 20名
※受講希望者が6名未満の場合には、中止することがありますので、あらかじめご承知おき願います。
- 受講料
- 1,500円
- 対象者
- 小中学生の入門者、初心者
- 申込開始日
- 6月12日(月)9時から 地区センター窓口にて受付します。
※電話申込不可
- 持ち物
- 筆記用具